便利 FP 3級への道 5日目 体調不良により学習できず10月1日に子どもの風邪をもらい発熱・腹痛で3日間寝込み、復活できると思ったらぶり返しの発熱。結局、4日間学習することができなかった。ようやく復活。一人プレゼンを一回実施したら次の単元に進むことにした。1回目の目的は... 2024.10.06 便利家計管理
英語学習 CHADSスパルタイマージョン16日目 学習時間3時間の復活体調不調から昨日復活したが、体力が戻りきっていない。再開した筋トレもいつも通りの内容をこなすのがいっぱいいっぱい。そんな体力を消耗した中でも日曜ということで時間的な余裕もあり、3時間の学習時間はなんとか確保できた。字幕な... 2024.10.06 英語学習
Uncategorized CHADSスパルタイマージョン15日目(中断明け) 体調不良という落とし穴順調に来ていたイマージョン学習。先週末に子どもがお腹の風邪を引き、それをきっちりともらってしまし、3日間発熱と腹痛で寝込んでしまった。明日こそ学習再開だと思っていたところぶり返しの発熱。ようやく、本日から復活することが... 2024.10.06 Uncategorized
便利 FP3級への道 4日目 FPの勉強は超実用的!本日は動画視聴。内容は「リスク管理」で主に民間の保険について。ほんださんお解説では本質をついて説明してくれるのめちゃくちゃ面白い。テストの為に勉強するよりどう実生活で活かせるかという視点で見ると毎回ためになりまくる。リ... 2024.09.29 便利家計管理雑記
英語学習 CHADSスパルタイマージョン14日目 集中できなかった⋯息子が体調を崩し、なんだかんだでゆっくり眠ることができなかった。イマージョンを始めてもトイレ等の対応や急遽の買い出し等に行かなければならず、英語に集中できる環境ではなかった。見始めたトイストーリー(今日は2はでなく1)も何... 2024.09.29 英語学習
家計管理 FP3級への道 3日目 覚えることは多いが楽しい内容が細かいし、難しい言葉も多い。ただ、生活に密着している部分が非常に多い為、楽しく学習ができる。むしろ脱線して「このお金はどう申請すればもらえるんだろう」と深堀りしたくなってしまうくらいだ。ライフプランニングと資金... 2024.09.28 家計管理雑記
家計管理 CHADS スパルタイマージョン13日目 字幕なし映画に初挑戦土曜日なので比較的に時間に余裕があるので字幕なし映画に挑戦してみた。もともと映画を見ることは好きではないが、ピクサー映画のみは例外。家族とディズニームービーが好きなこともあり、Disney+に加入しているので英語で見るこ... 2024.09.28 家計管理
英語学習 CHADS スパルタイマージョン 12日目 英語会議はまだまだ実力不足会社で英語で実施される会議に参加。最初は理解できていたが、途中から何を決める為の会議なのかわからなくなり、集中力が散漫になってしまった。その結果、話すスピードに追いついていけなくなり、内容が理解できなくなった。ビジ... 2024.09.27 英語学習
家計管理 FP3級への道 2日目 計画を後ろ倒しにしてしまった朝活で30分。通勤の移動で20分程度の時間は確保。しかし、移動中は商談後ということもあって疲労困憊。全く頭に入らなかった。しかも、この単元で一番大事な「社会保険」のパート。今日はここまで終わらせる計画だったが、中... 2024.09.27 家計管理雑記
英語学習 CHADS スパルタイマージョン11日目 内容が理解できるようになってきたイマージョンルーティンが定着して来た。10分程度の音声も見つけ隙間時間をうまく活用できるようになり、目標である3時間の学習う時間は確保できるようになった。英字幕を付けて見ているModern Familyも楽し... 2024.09.26 英語学習