
【日本語】
お昼に食べすぎたとき、「夜は控えめにする」と言いたくなること、ありますよね?
英語ではこの「控えめに食べる」を自然に伝える便利なフレーズがあります。
今回はその表現と、よく使う文法パターンを例文付きで紹介します。
【英語】
I had a big lunch, so I’ll keep dinner light.
【発音記号】
/aɪ hæd ə bɪɡ lʌntʃ | səʊ aɪl kiːp ˈdɪnər laɪt/

今日のポイント:「控えめに食べる」= keep it light / go easy on
「控えめに食べる」というと、日本語では「量を少なめにする」「軽めに済ませる」という感覚があります。
英語でもこれに近い感覚を表す自然なフレーズが以下の2つです。
① keep it light(軽めにする)
「控えめに」「軽く」という意味で、特に食事や運動などの量を軽くするときに使われます。
例文
- I’ll keep dinner light tonight.
→ 今夜は夕食を軽めにするつもり。 - Let’s keep the meeting short and sweet.
→ ミーティングは手短に簡潔に済ませましょう。 - Try to keep your tone polite.
→ 口調は丁寧に保ってください。
② go easy on ~(~を控えめにする)
この表現は「使いすぎないようにする」「食べすぎないようにする」といった制限のニュアンスがあります。
例文
- I’ll go easy on carbs this week.
→ 今週は炭水化物を控えます。 - You should go easy on the sauce.
→ ソースは控えめにしたほうがいいよ。 - Doctor told me to go easy on salt.
→ 医者に塩分を控えるように言われた。
文法の解説
so + 主語 + will(未来形)
因果関係を示す基本パターンです。「〜なので、〜するつもり」と未来の行動を説明できます。
I’m full, so I won’t eat much tonight.
(お腹いっぱいなので、今夜はあまり食べません)
keep + 名詞 + 形容詞
「〜を〜の状態に保つ」という意味で、日常でも非常によく使われる文型です。
英語表現 | 日本語訳 |
---|---|
Keep it clean. | きれいにしておいてね。 |
Keep your voice down. | 声の音量を下げてね。 |
Keep the room warm. | 部屋を暖かく保ってください。 |
Keep it simple. | シンプルにして。 |
Keep your schedule open. | 予定は空けておいて。 |
※「名詞」は「it(食事・会話など)」や「your tone」「your room」など具体的な対象になります。
単語解説
単語 | 意味 |
---|---|
big lunch | たくさん食べた昼食 |
light (食事など) | 軽めの、さっぱりした |
go easy on ~ | ~を控えめにする |
keep ~ light | ~を軽めにしておく |
carbs | 炭水化物(carbohydrates) |
tone | 口調、態度 |
イディオム紹介と使い方比較
表現 | 意味 | 使用例 |
---|---|---|
keep it light | 軽めに済ませる | I’ll keep dinner light. |
go easy on ~ | ~を控えめにする | Go easy on the snacks. |
cut back on ~ | ~の量を減らす | I’m trying to cut back on sugar. |
take it easy | 無理しない、落ち着いてやる | Take it easy tonight. |
まとめ
「夜は控えめに食べる」という表現を英語で伝えたいときは、
keep it light や go easy on ~ を使うのが最も自然です。
これらの表現は、食べ過ぎたときやダイエット中、また健康を意識した食事シーンなどで非常によく使われます。
特にネイティブの会話では、難しい単語ではなくこうしたシンプルでカジュアルな言い回しが多用されます。
以下のような言い回しはそのまま覚えて使えます。
- I had a big lunch, so I’ll keep dinner light.
- I’m still full, so I’ll go easy on dinner.
- I’m trying to cut back on snacks this week.
また、「keep + 名詞 + 形容詞」という構文や、「go easy on ~」の使い方は、食事以外の日常会話にも応用可能です。
健康や生活習慣に関する英会話をもっと自然に話したい方は、ぜひこの機会にマスターしてみてください!

コメント