
🇯🇵 日本語
エクセルに貼り付けたパスワードをコピペして使っていた。なんて効率が悪いんだ。
🇺🇸 英語
My coworker kept copying and pasting his password from an Excel sheet. What an inefficient way to do things!
🔤 発音記号(IPA)
/maɪ ˈkoʊˌwɝːkɚ kɛpt ˈkɑːpiɪŋ ənd ˈpeɪstɪŋ hɪz ˈpæsˌwɝːd frəm æn ˈɛkˌsɛl ʃiːt/
wʌt ən ˌɪnəˈfɪʃənt weɪ tə du ˌθɪŋz/
✅ 今日のポイント:感嘆文で気持ちを込める!
“What an inefficient way to do things!” は驚きや呆れを表す感嘆文(exclamatory sentence)です。
👉 「How inefficient it is.」は疑問文っぽくなり不自然。
👉 「What a 〜!」構文で強調することで、感情がこもります。
🧠 文法・語句解説
1. kept ~ing
👉 「〜し続けていた」という意味の過去の習慣。
例:
- She kept calling me last night.(昨夜ずっと電話してきた)
2. copy and paste
👉 IT用語として定着。「コピー&ペーストする」
3. from an Excel sheet
👉 「Excelシートから」=場所の起点。
4. What an inefficient way to do things!
👉 「なんて効率の悪いやり方なんだ!」という感嘆文。
- inefficient:非効率な(↔ efficient)
💡 類似フレーズ・言い換え表現
- What a terrible habit!
- That’s such an inefficient method.
- He really should find a better way to manage passwords.
✍️ 英語学習のヒント
ビジネス英語では、非効率さや問題点を丁寧に指摘する表現を覚えておくと便利です。
今回のような「驚き+批判」の感情をこめたフレーズは、会話でも活躍します。
✅ まとめ
今回のフレーズ
“What an inefficient way to do things!”
は、英語で驚きや呆れを感情を込めて伝えるときに非常に便利です。
ただ単に「非効率」と言いたいだけなら
“It’s inefficient.” でもOKですが、
ネイティブらしい表現にしたいなら、
What a ~! の感嘆文をぜひ活用しましょう。
さらに、
kept ~ing(〜し続けた) のような表現も、日常会話やビジネス英語でよく使われるので、
ぜひ一緒に覚えてみてください!

コメント