6/19 今日のフレーズはこれ! -be aligned-

英語学習

📖 日本語

営業部とマーケティング部のベクトルが合っていないため、販促がうまくいかない。

📘 例文①

✅ 英文

Sales promotions often doesn’t work because the sales and marketing teams aren’t aligned.📖

🔊 発音記号

/sālz prəˈmōSHənz ˈôfən fāl bɪˈkəz ðə sālz ənd ˈmärkədiNG tīms ɑːrnt əˈlīnd/


📘 例文②

✅ 英文

Promotions often don’t go well when the sales and marketing departments aren’t on the same page.

🔊 発音記号

/prəˈmōSHənz ˈôfən dōnt ɡō wel wen ðə sālz ənd ˈmärkədiNG dɪˈpärtmənts ɑːrnt ɒn ðə sām pāj/


🌟 今日のポイント:「be aligned」「on the same page」

💡 be aligned(足並みがそろっている、一致している)

「方向性・方針・考え方が一致している」という意味のビジネス定番表現。
部署間の連携やプロジェクトの進行時にとてもよく使われます。

✔ 他の例文:

  • Our product strategy must be aligned with customer needs.
     (私たちの製品戦略は顧客ニーズと一致している必要がある)
  • There’s no alignment between development and sales.
     (開発と営業の間に連携がない)

💡 on the same page(認識・理解が一致している)

カジュアルで会話的な表現。「同じページを見ている」→「話がかみ合っている・認識が一致している」

✔ 他の例文:

  • Let’s have a quick meeting to get on the same page.
     (認識を共有するために軽くミーティングしよう)
  • I don’t think we’re on the same page about this project.
     (このプロジェクトについて意見が一致していないと思う)

✍ 文法・構造の解説

英文ポイント
Sales promotions often fail because…主語+副詞+動詞+接続詞「because」で「理由」を説明。
…aren’t alignedbe動詞+過去分詞で受動態的に「一致していない」状態を表現。
don’t go well when…「~の時にうまくいかない」条件を表す「when節」。

📚 単語とイディオムの意味

単語・表現意味
promotion販売促進(活動)
fail失敗する
aligned一致している、整っている
department部門、部署
get on the same page認識を共有する、一致させる(イディオム)

コメント

タイトルとURLをコピーしました